コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

KE-LOG, frogs and more!!

  • ホーム home
  • Frogstagramgallery
  • 本Books
  • ケロ地図 map 
  • KE-LOG情報 information

2021年10月

  1. HOME
  2. 2021年10月
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 kelogoroid2019 映像関連

映画「素晴らしき、きのこの世界」を観てきた。

映画「素晴らしき、きのこの世界」を観てきた。 本当は別の映画を観る予定だったのだけれど、友人とスケジュールが合わず、急遽探して見繕ったのがこの映画だ。 うっとりしてしまうような予告映像に惹かれた。 タイムラプスを駆使して […]

2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 kelogoroid2019 映像関連

映画「由宇子の天秤」を観てきた。

映画「由宇子の天秤」を観てきた。 ユーロスペースに足を踏み入れたのは、20年以上ぶりではないだろうか。しみじみ。   長時間の映画ということで構えていったが、やはり膝にキタ。   色々考えさせられる映 […]

2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月3日 kelogoroid2019 本

一度きりの大泉の話 結局、呼び名がすべてを表している

遅ればせながら、萩尾望都先生の『一度きりの大泉の話』を読んだ。 それについて、色々な人の書いたものも読み、竹宮惠子先生の『少年の名はジルベール』も読んだ。 藪の中のような話。人によって視点は異なり真実も違ってくる。 &n […]

2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月3日 kelogoroid2019 カエル

フリカエル No.4 藤城清治展 東京都銀座 教文館

教文館の藤城清治展に行ってきました。 藤城清治といえば、影絵で昔は顔が黒いのが恐ろしい感じもしてあまり好きではなかったけれど、ケロヨンを知ったこともあり、じょじょに好きになりました。 会場は程よい広さで入場制限も行われて […]

2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月3日 kelogoroid2019 カエル

フリカエル No.3 大観音寺 三重県津市

三重県の大観音寺にカエルのオブジェがたくさんある。と、友人から聞いて行ったような気がする。うろ覚えだが、友人の情報源は珍スポットを紹介したブログではなかったろうか。 初めて行った際はカエルの音楽隊に興奮し、中の観音やら天 […]

最近の投稿

2022/04/06 きのうのできごと

2022年4月7日

映画「素晴らしき、きのこの世界」を観てきた。

2021年10月29日

映画「由宇子の天秤」を観てきた。

2021年10月29日

一度きりの大泉の話 結局、呼び名がすべてを表している

2021年10月3日

フリカエル No.4 藤城清治展 東京都銀座 教文館

2021年10月3日

フリカエル No.3 大観音寺 三重県津市

2021年10月3日

フリカエル No.2 ももさだカエル 秋田 新屋海浜公園

2021年7月20日

フリカエル No.1 蛙飛び行事 奈良 吉野

2021年7月18日

映画「ゴジラvsコング」を観てきた

2021年7月13日

会計年度任用職員(司書)ケース③ 面接内容

2021年3月10日

カテゴリー

  • カエル
    • スポット
    • マスク写真
  • 図書館関連
  • 日記
  • 未分類
  • 雑記
    • その他
    • 映像関連
    • 本

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

プロフィール

info@ke-log.com

Copyright © KE-LOG, frogs and more!! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム 
  • Frogstagram
  • 本
  • ケロ地図 
  • KE-LOG情報 
PAGE TOP